今日は、クラスを横断してグループを作り、「ラーニングコンパスづくり」をしました。
「ラーニングコンパス」の目的は、生徒のみなさんが「これから学んでいく方向性」や「生徒みんなの願い」を言葉で分かりやすくまとめていくことです。
例えば「卒業時に本当に身につける力とは?」「どんな学校にしていきたい?」などをグループで話し合いました。
まず付箋に個人の意見を書き、最終的にグループの方向性を決めていきます。
一人ひとりいろんな考え方があることを知り、生徒たちがわいわいと楽しくグループで話し合っているのが印象的でした。