第67回桜陵祭 2日目 一般文化祭 PartⅡ

2017.11.07 学園通信

(PartⅠから続く)

■野外ステージ(高校本館前)

今年も軽音楽部がライブ演奏を展開。J-POPやロックをレパートリーとする中高合わせて7バンドが次々に登場すると、この時を待ってました!とばかりにファンたちはノリノリの大盛り上がり状態。ステージ終盤には、最後の晴れ舞台となった部員が感極まったばかりに涙ぐむ、そんな感動の場面も見られました。

■文化部展示(高校本館・図書情報棟等)

体験型展示を実施した物理部・化学部・鉄道研究部には、今年も子どもたちや親子連れの姿が引きも切らず。一方で、作品鑑賞型展示の美術部・写真同好会・文芸部・コミック研究部・JCA(日本文化研究部)も渾身の作品を一堂に披露して、来場者にアートなひとときを提供。スタンプラリーも行われ、バラエティ豊かな印象の展示でした。

■図書館イベント(記念図書館)

昨年多数の参加者を集め、大好評をいただいた「ビブリオバトル」を今年も開催。プレゼンターが自分基準で選んだ名著やおすすめ図書を全身全霊を込めてプレゼンテーションすると、参加者が「読みたい」と思える一冊を審査・決定。熱心な質疑応答もあり、会場は読書家のさながらパラダイスのようでした。

■中学展示(中学本館・中学新館)

今年度から授業にタブレット(iPad)を導入した中学では、桜陵祭の展示でも大活用。中3の展示教室に並べられたタブレットの画面から、気になる都道府県をタップすると当該地域を紹介する本校生のプレゼン動画にアクセス。時代とともに学習成果の発表の仕方が変われば、子どもを含めた来場者からは熱い視線が注がれていました。

■学年イベント(高校新館等)

毎年趣向を凝らしたイベントで、来場者をとことん楽しませている高校生企画。今年も中心となる高1が定番のお化け屋敷や宝探しはもちろん、飲料水CMの再現動画という新機軸を打ち出して、来場者からは大人気。手づくりテーマパークと化した高校新館では、終日歓声の絶えることがありませんでした。

■模擬店

昨年から高校体育館に会場を移した模擬店。運営する高校生は早朝から商品を下ごしらえし、鉄板で焼き上げて開場に向けての準備万端。中でも、伝説?のミドリガメ(緑色のメロンパン)は人気の的で、午前10時前には売り切れたほど。餃子等も好評を博して、どの屋台もお昼頃には完売が相次いでいました。

 

他にも、高校体育館での開幕宣言•閉幕宣言と各部活のPR、中学本館資料室の終日開放等、非日常の文化祭だからの企画や催しがてんこ盛り。

学園生と触れ合い、本校を満喫していただけたからか、お帰りの際の来校者の方々の表情が、押し並べてにこやかだったことがとても印象に残った一日でした。

たくさんの方のご来校、本当にありがとうございました。