本日の3限目、4限目では、情報モラル講演会を行いました。
グリー株式会社 社会貢献チーム ネットモラルエバンジェリストの小木曽 健(おぎそ けん)先生
を講師としてお招きし、ネットモラル等についてお話していただました。
「想像してください、【 東京のスクランブル交差点の真ん中で、自分の個人情報を大きく書いたボ
ードを30分掲げる 】という行動は危険だと思いますか。ネットに投稿するということは、それ以上
の目に触れる危険な行為です」と、最初の導入から衝撃を受けました。引き込まれる話ばかりで、過去
の事例を基に説明があったり、自分のこととしてイメージしやすく、情報に囲まれている生徒たちにと
って、自らの行動を見直す良い機会になったと思います。
人とのコミュニケーションは日常でもネットでも同じであり、日常でやっていいことはネットでも大
丈夫、日常でやらないことはネットでもやらないということを確認しました。ネットだけのモラルでな
く、現実にしてはいけないことはしないという当たり前ですが、ネット上では忘れがちな事を再認識さ
せていただきました。
2学期は新たな友人関係にも慣れ、少しネジが緩みやすくなる時期ですので、講演をきっかけにし、
それぞれが思いやりを忘れず、学校生活・部活・習い事・ご家庭でも楽しく過ごして欲しいです。