私たち弓道部は、先生方の熱いご指導のもと、日々練習に励んでいます。弓を引くための筋力トレーニングや実際に弓を引く練習を経て、仲間と切磋琢磨しながら試合に臨んでいます。また、道場には先輩方が残された輝かしい大会成績がたくさん飾られています。先輩方から教えていただいたことを後輩に引き継ぎ、さらに日々精進していきます。

【近年の実績】

<2023年>
中学 全国中学生弓道大会 女子個人出場
高校 全国高校総体 男子個人決勝出場 女子個人準決勝出場
   全国高校選抜大会 女子団体 ベスト16 男子個人決勝出場
<2022年> 
中学 全国中学生弓道大会 男子個人出場 女子個人出場
高校 全国高校総体 男子団体ベスト32 女子団体ベスト32 男子個人出場
   全国高校選抜大会 女子団体ベスト32
<2021年>
中学 全国中学生弓道大会 男子団体出場
高校 全国高校総体 男子団体ベスト32 女子団体出場 女子個人4位
   全国高校選抜大会 男子団体3位 女子団体ベスト32"

令和6年度   3/23 国スポ一次予選

2025.03.28 弓道部

今大会は、国民スポーツ大会の一次予選で、男女合わせて54名の選手が出場しました。

12射引いた総的中が県で60位以内の選手が予選通過となるもので、今年は女子5中、男子6中した選手が次の試合に進むことができます。本校からは、女子7名、男子8名が予選を通過しました。予選を通過した選手は、4/3()に県立明石弓道場にて行われる国体二次予選(遠的)へ出場します。たくさんのご声援ありがとうございました。

今年度は、去年に比べて高一、高二の予選通過者が多いように感じました。高三の選手は2次予選からの辞退も多くいますが、2次予選に出場する選手には是非勝ち進んでほしいです。

試合が久しぶりな選手も多い中、これから立て続けに行われる試合に対応できるよう心がけて日々練習に励みたいと思います。

最後に、今大会を開催していただきありがとうございました。少しずつ暖かくなってきましたが、体調に気をつけて上達していきたいと思いますので、今後とも応援よろしくお願いします。

瀧下

 

 

〈女子暫定順位〉

1 : 田中瑚珀(6)  9

5 : 大原一華(5)  7

      松原菜都帆(5)  7

14 : 山崎りん(5)  6

       和多田きらり(5)  6

28 : 小出真子(4)  5

       笹島柚子( 4)  5

 

〈男子暫定順位〉

4 : 柿花奈佑(4)  9

8 : 片山将大(6)  8

      谷俊汰(5)  8

14 : 山﨑耀(5)  7

       山本悠真(5)  7

       辻陽介(4)  7

       野村悠眞(4)  7

29 : 井出瑛郁(4)  6